商品のご案内/季節を映す商品



ブロッコリーや筍など、春の食材をたっぷり使った人気商品です。シャキシャキとした歯ごたえがポイント。

発売以来30年、ずっと春のNo.1商品です。淡いピンク色の新上を香り豊かな桜の葉で巻いた桜餅のような練り物。

「桜香巻」や「ふわふわ桜たまご」など彩りがきれいな春らしい商品を集めました。食卓を春らしく彩ります。


枝豆の歯ごたえと程良い塩加減。お豆腐を使ってやわらかく焼き上げた生地が人気の商品。

トマトや枝豆、紅ズワイガニをゼリーで寄せて仕上げました。よく冷やすと一層おいしくお召し上がりいただけます。

ヤマサちくわの原点とも言えるちくわ。全種類のちくわを集めた夏の人気セット。


かぼちゃやマッシュルーム、カリフラワーなど、秋野菜を8種類入れた秋の人気商品。

丁寧に焼き上げた厚焼きたまごの中に、刻んだ栗を入れたほどよい甘さの商品。

中秋の名月、十五夜をイメージしたセット。「情緒溢れる日本の歳時記を大切にしたい」そんな想いから生まれました。


旨みたっぷりの生うにと生青海苔の香り。クワイの食感も楽しめる贅沢な一品。

うにの濃厚な旨味がたっぷり溶け込んだ豆ちくわです。

年末の贈り物にふさわしいお正月用商品を集めたセット。ゆず風味の伊達巻や、干支の焼印を入れふんわりと仕上げた「まんぺい焼」入り。


新鮮なすり身と卵を贅沢に使い、熟練の職人が丹念に仕上げるヤマサちくわ自慢の伊達巻。

つるの形をかたどった蒲鉾。お正月の食卓を彩ります。

ヤマサちくわの練り物と、選りすぐりの黒豆や栗きんとん、かずのこなどおせち商品を豊富に盛り込んだセット。
※商品は一例です。都合により変更することがあります。


ヤマサちくわでは、季節ごとにさまざまな限定商品を販売しております。
菜の花、桜、枝豆、もみじなど、見た目も味わいも日本の四季を実感していただける商品が豊富です。
冬になると、おせち好適品がずらりと並ぶのもヤマサちくわの特徴です。
ちくわ、蒲鉾などの練り物はもちろん、数の子、黒豆など伝統的なおせちアイテムも販売いたします。 |
 |

南に太平洋、西に三河湾をのぞむこの街は、旬の魚介類が休むことなく入ってくる恵まれた土地。
そんな豊橋だからこそ、「ヤマサちくわ」は誕生し、190余年にわたる歴史を築いてきました。
原料である「魚」にこだわって、手間を惜しまず、伝統の味を守り続けている「ヤマサちくわ」。
豊橋が生んだ美味しさを、皆さまのもとへお届けします。 |
 |

ヤマサちくわでは、原料に新鮮なグチ、エソ、ハモを使用。
昔と変わらぬ原料へのこだわり。これがヤマサちくわならではの美味しさを作り出す秘訣です。
そして、長年伝承されてきた職人の技がヤマサちくわの味を決定します。
材料の選別、練り具合、焼き加減。厳しい目と舌を持つ職人が、老舗の味を守り続けています。 |
 |
